SHADOW BLADE MEGATRON
(シャドウブレード メガトロン)
【パッケージ】


リーダークラスのメガトロンのリペイントアイテムです。

【ビークルモード】


2つのローターを持つヘリに変形。

サイドから

正面から
ローターは左右連動して回転します。

【ロボットモード】


基本的にはノーマル版との違いは色だけのロボットモード。
黒に紫の配色が狙いすぎてズルい!^^

頭部アップ。
口パクギミックあり。

正面から。
変形ギミックの都合でちょい内股ぎみ。

可動はこのデザインながら腰が回転可能。
肩と背中のウイングが少し干渉します。

個人的にANIMATEDのリーダメガトロンはこの角度が最高!

胸のディセプティコンマークを押すと目と胸部のクリアパーツが光ります。
目はいいけど鼻まで光るのは・・・。

ビークルモードで機首下についていた融合カノン砲を腕部に装備。

腕部の溝状のジョイントに接続します。
左右どちらの腕にも装備可能。

肩はクリック関節なのでデカイ武器も保持可能。

当時は劇中でも出るのかなー・・・と思ったらそんなことはなかった!

変形ギミックはかなりシンプル。
どちらかというとロボットモードのスタイルを重視した造りですね。


融合カノン砲は砲身をスライドさせるとミサイルが飛び出る仕様。
これがよく暴発して困ります・・・。

ローター部が変形したソード状の武器。
劇中でもかなり印象的な使われた肩でした。

なのでANIMATEDのメガトロンは銃より剣のイメージが強いです。


剣はロボットモードでも背中のウイングに付けておけます。
プラプラしますが。


全装備状態。
なかなかの迫力です。

独特なトゥーン体型ですが、破壊大帝としての威厳に満ちたデザインとボリューム。


ノーマル版と比較。

ロボットモードで。

黒色繋がりでTFミュージアム限定の「オプティマスブラックVer」と。

ロボットモードで。
オプティマスは目の色といい、完全にディセプティコンですね・・・。

黒きパワーを宿した両者の対決!

以上、TRANSFORMERS ANIMATED
「SHADOW BLADE MEGATRON(シャドウブレード メガトロン)」でした。
発売当時から気になっていましたが、国内未発売でお値段もそれなりだったので
なんとなく後回しにしていたのですが、たまたま安く売ってたので購入しました。
やはりこの配色はカッコイイですね。
最近は破壊大帝のブラックVerも増えてきているので集める側としては困った感じですが^^。
しかし、コレといいロードバスターカラーのマグナスといい、劇中には出ないのに
リーダークラスでリペイントアイテムとは強気な展開だったなあ・・・。
今でも新規でコンストラクティコンとリペでサンダークラッカー待ってます。ずっと!